934件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

この先の維持費や将来の解体費用など、市民負担の多かったこのホテルの処分に関しては、今しかないという気持ちもこれ、理解できます。  ですが、今回ただ、売却というチャンスが回ってきただけで、もしも来なかったら、あと何年も、ともすれば何十年も市税を投入してこのホテルを経営してきたということになりはしませんか。  

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

計画策定以降、平成30年度南児童センター北郷児童センター荒土小学校細野分校及び市営武道場解体並びにふるさと森林館地元区への譲渡を実施いたしました。  令和年度には、勤労者青少年体育センター及び弓道場解体、令和年度には、勝山中部幼稚園解体、令和年度には、北保育園社会福祉法人譲渡勝山ニューホテルを民間譲渡しています。  

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

解体時の古材リユースにおける、環境問題に貢献をする後押しについてお伺いをいたします。 脱炭素取組炭素固定化は重要な策となります。空き家を単に解体促進、除却するのではなく、解体時に使える資材、リサイクルからリユースへにするために、その後押しをするような補助金なり助成金などを支出することにより、リユースできる部材が増える、環境に優しくなると考えますが、それに対するお考えをお伺いいたします。

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

なお、人の生命、身体などに危険が切迫しているときには、所有者同意の下に危険回避のための緊急安全措置の実施、また所有者等から解体などの相談があった場合は現地調査を実施し、老朽危険空家解体撤去事業補助金を紹介し制度活用による解体支援を行っているところであります。 ○議長川崎俊之君) 大久保惠子君。 ◆(大久保惠子君) 分かりました。

勝山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例会(第5号 3月24日)

同時に、勝山ニューホテル勝山市が引き続き運営したら、解体工事費も含めてさらに市民負担が重くなります。これは絶対に避ける必要があります。  私たちも新たな事業者がこのホテル滞在型観光施設として有効活用されることに期待します。  また、委員会質疑過疎地域特別豪雪地帯などの有利な制度市民生活で活用するとの姿勢でしたので、これについても今後の具体化を期待して評価をします。  

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

議員お尋ねの実績でございますけども、施設の削減を申し上げますと、この計画策定後の平成30年度南児童センター北郷児童センター荒土小学校細野分校及び市営武道場解体並びにふるさと森林館地元区への譲渡を実施いたしました。令和年度には、勤労者青少年体育センター及び勝山弓道場解体を実施しております。

越前市議会 2022-03-02 03月03日-07号

危機管理幹見延政和君) 空き家解体の状況についてお答えをさせていただきます。 まず、平成26年度から令和年度までの8年間で、24件の解体に対し補助金を交付しております。 次に、議員も申されましたが、市では令和3年3月に市空家等対策計画を改定いたしました。この計画の中では、令和年度までの5年間で、危険度の高い空き家を半減させるという数値目標を設定しております。 

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

さらに,所有者によるできる範囲での改善や,今後も継続して自主解体による改善意向を確認しているため,現段階での勧告,命令を発出する考えはございません。 (総務部長 塚谷朋美君 登壇) ◎総務部長塚谷朋美君) 福祉保健部の分割についてお答えいたします。 福祉保健部では約600人の正規・再任用職員を抱え,所掌する分野が多岐にわたるとともに,事案が複雑化し業務量が増大しております。 

越前市議会 2022-03-01 03月02日-06号

危機管理幹見延政和君) 当然、今ほど議員が申されたとおり、解体するに当たってはかなり高額な費用がかかることは事実でございます。そこで、市では解体撤去補助金としまして、老朽危険空き家については3分の1の50万円を、準老朽危険空き家については3分の1の30万円を補助しているところでございます。 近年になりまして、いろいろ加算制度も設けてございます。

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

危機管理幹見延政和君) 空家解体費補助金380万円の内訳でございますが、老朽危険空家解体撤去事業で1件当たり50万円を3件分、150万円、準老朽危険空家解体撤去事業で1件当たり30万円を7件分で210万円、同一年度内に解体し、建て替えをした場合などの加算として1件20万円を計上、合わせて380万円ということでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 中西昭雄君。

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

空き家等対策については、相談や指導、老朽危険空き家解体補助支援など、引き続き必要な対策を講じてまいります。また、来年度からは市政出前講座空き家等対策を加え、地域の協力や連携を強化し、適切な空き家管理利活用を促進してまいります。 市営住宅につきましては、王子保団地耐震化等工事などに係る所要額を来年度当初予算案計上をいたしました。 

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

建設部長増永孝三君) 先ほども答弁しましたように,ほぼ建設業者で,その他協力していただいているのは運送業者であったり,とび職を専門としている会社であったり,解体業者が主です。多分ですけれども,建設機械に慣れている業者が参入していただいているという感覚を持っております。 (23番 鈴木正樹君 登壇) ◆23番(鈴木正樹君) やはり建設業が多いということです。

越前市議会 2021-12-07 12月17日-06号

次に、同じく教育費中、2項1目学校管理費計上された小学校管理事業について、委員からは、土地取得について、武生西小学校プール解体手続の際に底地に民地が含まれていることが判明したためとのことだが、土地所有者はこれまでの固定資産税のことなども含めた上で売却することに合意したのかただされました。 理事者からは、全てを含めた上で今回の取得費で合意を得ているとの答弁がなされました。 

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

その後は、危険な物件を把握するため、地域市民からの連絡や相談所有者等からの解体除去の補助制度などの問合せ、職員によるパトロールや地図情報との照合作業、他部局からの情報提供などにより、市空き家等実態調査による空き家台帳のデータを追加、削除して、空き家数の把握に努めているものでございます。 ○副議長吉田啓三君) 中西昭雄君。 ◆(中西昭雄君) ありがとうございます。 

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

これまで、平成26年4月に市空き家等の適切な管理に関する条例を制定、平成28年3月には市空家等対策計画を策定し、市独自の空き家等有効活用解体支援等取組により、1年前の令和2年10月現在、市内の空き家総数は1,346戸と減少してきました。しかし、今後も団塊の世代が建てた家の相続問題が急速に現れ、空き家率が増加していくことが予想されます。 

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

次に、同じく総務費生活安全対策費計上された安全・安心まちづくり事業について、委員からは、空き家解体費補助金150万円の補助件数についてただされました。 理事者からは、件数合計3件であり、内訳としては、老朽危険空き家に対する補助が2件、さらに準老朽危険空き家に対する補助と併せ、年度内の建て替え等対象要件に該当した補助が1件あるとの答弁がなされました。